はんずにっと通信
もうすぐ3月 春まじかです。 春と共に 花粉の季節もやってきました。 目のかゆみと 鼻は、薬で何とかなるのですが ちょっとボーっとするのは なんともしようがなく困っています。 3月の予定をお知らせします。 3月8日 (火) パオ 三軒茶屋キャロットタワー3F 10:00~12:30 3月23日(水) パオ 三軒茶屋キャロットタワー3F 10:00~12:30 今月のニットカフェは、17日(木)...
View ArticleKnitting day in三茶
やっとミトン出来上がりました 3月27日(日) 三軒茶屋キャロットタワー3F 市民活動支援コーナー スペースC 10:00~13:00 集まって おしゃべりしながらわからない所など情報交換しましょ! イサガーさんのパターンも編めました。 フェアアイルの切り開きは 当日実演します。 なああんて 実は家でするのもなんとなくそのままにしていただけなのでこの機会に などと...
View ArticleKnitting day in 三茶開催します。
清里から あっという間に時間が過ぎ でも課題も出来あがらず・・。 記憶も少し薄れ ああ、どうやって編むのだったかしら??? そんなわたしにですが 何人か集まれば 記憶も復活 そんな事で 集まりましょ 日時:3月27日(日) 場所:三軒茶屋 キャロットタワー3F 市民活動支援コーナー スペースC 時間:10:00~13:00 参加費用:無料 特に申し込みは 必要ありません。...
View Articleはんずにっと通信
春です! でも今日も 夕方から風が吹きまだまだ寒さが・・・。 襟元を温めるものは 手放せません。 Konomaの糸にはまっています。 写真のマフラーは、2玉200gで作りました。 先日も みんなで遠足気分で御徒町まで出かけました。 楽しかったですね。 お願いした ベージュの糸4セット次回のレッスンの時に持って行きます。 4月の予定です。 4月15日(金) 10:00~12:30...
View Articleはんずにっと通信
この春は、みんなでKonomaの糸にはまっています。 これは、1玉マフラー 少し余っています。 60cmマフラーというべきですかね。 ちょうどいい長さですよ。一度お試しを ショールピンは、まさに手編みのよき友です。 ニットにピッタリ これも一度使うとそのおしゃれさにはまるかも 5月の予定です 5月10日(火) 10:00~12:30 三軒茶屋キャロットタワー3F パオ 5月24日(火)...
View Articleわいわい文化祭 終了
今年も 無事終了しました。 天気も良く たくさんの子供たちが 指編みを楽しんでくれました。 32人くらいでしょうか 途中から 次々と参加されて カウントできなくなりました。 また、来年お会いしましょう。 ちらりと見えてる 黒のカーディガン。 Komomaの糸です。 墨くろでとても素敵ですよ。 キャロットので展示ができたら 出したいと思っています。 改めて...
View Articleはんずにっと通信
明日、出発です。 サンカに行くのに サンカ手袋を編まずしてどうする ということで 5月半ばからコツコツと編んで やっとできました。 聞きたいことが いろいろ出てきました。 学んできます。 シェットランドでは フェアアイル しっかりニットベルトの使い方を聞いてきます。 今までは わんこがいて 怖くて出来なかったのですが しばらくは、わんことは暮らさない生活。 旅行にいつでも行ける...
View Article支援コーナーの日々展開催
明日、6月25日から三軒茶屋キャロットタワー3F 展示スペースです。 今日仕事帰りに 何とか展示してきました。 シェットランドから 帰りましたよ~ お話と 写真はおいおいupする予定です。 展示は、夏用のソックス、白樺編みのミトン これは昨年のKnitting Days in清里の課題です。 もちろんサンカの手袋も展示しています。...
View Articleシェトランドテキスタイルミュージアム コンペティション
コンペティションに応募しました!! 残念ながら winnerは 今回の旅行のメンバーのお一人でしたが・・・。 現在 People choiceをしています。よかったら見てください。 博物館のフェイスブック https://www.facebook.com/shetlandtextiles 皆さんの作品を見て思いましたが、私の作っているものは伝統的なフェアアイルの柄というよりは...
View Articleニットカフェ いけませんでした。
🙇ごめんなさい。 休み明けで 山のようにたまっていた仕事をかたずけていたのですが 帰り際に トラブル発生 ちょっとドタバタとしてしまいました。 事務仕事なのですが よろず雑務もやっているので エアコンの不具合や 設備のトラブルの手配など 便利屋さんのようです。 よく、友達に いつ編んでいるのと不思議がられています。 ほんと 自分でも いつかしらと思います。 今日は、来たくださった 皆さま...
View Articleはんずにっと通信
台風です 今日レッスン日で 中止にしようか悩みましたが 通常通り 開催しました。 友達から 頼まれたイタリアの方が見えました。 編み物好きは 言葉が違っても何とかなるさと 相変わらず テキトーな わたし ごはん たべる的な 英語しかしゃべれないにもかかわらず 日本語堪能な 娘さんが付き添ってくださったので OK 趣味は国境と言葉を超えると思っています。 今編んでいる ドミノ編みの袋をお見せして...
View Articleアートフリマ2016秋
昨年は、アウりクーセラさんとのコラボでミニシェットランドセーターを展示していました。 今年は、実は今までに編みためた作品を持って参加します。 9月になって 良性発作性頭位めまい症 で 今でもちょっと目が回っています。 サッカーの澤選手もなっていたとか? いつ治るやら わからずちょったダメージを受けています。 そのうえ 腱鞘炎!! 今迄 さんざん編んでいたのに 実は...
View Articleアートフリマ2016秋
先週終了いたしました。 ご来場くださいました皆さま、今年もありがとうございます。 腱鞘炎、めまいと悲惨な状況での参加でしたが、サンカ手袋は皆様の目に留まり うれしかったです。 今は、自分の体の調子と様子を見ながらのんびりと作品作りをしていきたいと思っています。 また来年に向けて コツコツと作り始めたいです。 また、抽選に通ればお会いしましょう
View Articleはんずにっと通信
毛糸だま 秋号にあったスヌードを 編みました。 ドライブ編みが楽しく 意外にサクサク編めます。 この夏 じっくりとリオオリンピックを見ていたせいか 色が リオです。 なんだか元気のでる色が 目について・・。 10月の予定です。 10月9日(日) キャロットタワー3F パオ 10:00~12:00 10月25日(火)キャロットタワー3F パオ 10:00~12:00 10月15日 指編み体験で...
View Articleニットカフェ 三茶大道芸
明日は ニットカフェです。 Konomaの糸で編む 1玉マフラーと2玉マフラーの編み方を解説します。 解説と言っても 簡単ですよ 今週末 土曜日は 三茶大道芸 土曜日のみ キャロットタワー3Fにいます。 編み物何でも相談 OKですよ。遊びに来たついでにお寄りください。 三茶は、2日間 面白い人々が歩き 不思議な街になります。 楽しい2日間です。 ついでに キャロットタワー3Fにもお寄りください。...
View Articleシェットランドの編み込み模様
シェットランドの編み込み模様: 配色と組み合わせを楽しむ伝統のフェアアイルパターン240 誠文堂新光社 miro press (著) の本がもうすぐ出版されます。 この本の パターンをいくつか編ませていただきました。 本当に良い経験をさせてもらえて 感謝感謝です 大好きなフェアアイルにかかわれたこと...
View Articleはんずにっと通信
10月は なんだかあっという間に過ぎてしまいました。 編み物は 本格的なシーズンです。 今月の予定をお知らせします。 11月4日 (金) 9:30~12:00 11月23日(水) 10:00~12:30 どちらも三軒茶屋 キャロットタワー3F パオスペースです。 4日は、終了後 Konomaの糸を見に行きます。 行かれる方はお昼を食べていきましょう。 ご持参ください。11時半くらいから...
View Articleハンドメイドメーカーズ 横浜パシフィコ
横浜、行ってきました。 アルネ&カルロスのブースのクリスマスツリーがかわいい 今年は、クリスマスボールを編もうかしら? でも実際に見て見ると 結構大きい物だったのですね。 魔法の1本針で もう少し小さい物を作ってみようかな とてもいいい糸で編んでみたくて 体験してきました。 カシミヤの細い糸 作品は 編んで縮絨 フェルト化させるのにとてもひかれてついつい・・・・。 『and 糸』さんのいとです。...
View Articleシェットランドの編み込み模様
初めて の献本が届いて もう嬉しくて とてもいい本です 自分で言ってどうすると思うのですが フェアアイルラバーズにとって素敵な本です。 フェアアイルパターンといった 海外の本にちょっと物足りなさを感じていました。 フェアアイルを 編み込み模様ととらえるか フェアアイルを シェットランドの伝統の物ととらえるかで まったく違うものになります。 そういった意味では...
View Articleはんずにっと通信
とうとう12月になりました。 早いですね 1年 ツリーは、二子玉川のです。 娘と アフタヌーンティーをして のんびりと休日を過ごしました。 でも考えることは 編み物の事で この色をどう表現しようかな なんて写真を撮りながら思ったりして 12月の予定です。 12月6日(火) キャロットタワー パオ 10:00~12:30 12月20日(火) キャロットタワー パオ...
View Article